OTのひとりごと

作業療法士10年目突入しました。

運動講師のお仕事

今日も今日とて、地域の運動講師のお仕事。

いつもは1時間のはずなんだけど、今日はなぜか1.5時間もあった。

参加者からも、開始時間がいつもより早くないか?との声が挙がっていたので、恐らく私の気のせいではなく運営側の若干の手違いな気がする。

 

80代以上を中心にした方々に1.5時間みっちり運動しましょうね、はさすがにしんどいだろうと思い、今日のメニューはこんな感じ。

 

▶︎全身のストレッチ(15分前後)

▶︎上半身・下半身のセラバンドを使った筋トレ(20分前後)

▶︎休憩(10分)

▶︎足踏み練習と足首中心の運動(行楽シーズンのウォーキングや山登り事例を踏まえつつ、膝の痛み予防と絡めて)

▶︎タンパク質摂取のタイミングについて

 

太もも周りは、テレビとかでも良く言ってるからか、皆さんスクワットとか色々取り組んでいるよう。

なので、意外と忘れられがちな足首に焦点を当ててみた。

 

やってみると、やっぱりみなさん足首硬くなり始めているのか、蹴り出しが座位であれ立位であれ、なかなかできないできない。

足首、大事だと思うんだけどなー。

とはいいつつ、これ以上を求めようとするとそれこそ個別のほうが効率良いと思うので、

▶︎なぜ大事か

▶︎どういうホームエクササイズが良いか

▶︎どういうケースは個別で医療機関等に相談が望ましいか

までをお伝えして終わり。

 

ちゃんちゃん。